人生崖っぷち

アラサーのエンジニアによる日々の戯言。

人生史上最高に中身のない日帰り箱根旅行をしてきた

こんばんは。

 

今日は友人と日帰りで箱根に行ってきました。

何も計画を立てず「暇だからとりあえず箱根行くか」って感じで完全にただのノリで箱根に行ったので、
おそらく今までの人生史上最高に中身のない箱根旅行になったのではないかと思いました。
この記事も中身のない感じでずらずらと行った場所と写真を並べていきます。

ちなみに写真を撮る気もあまり起きなかったので、枚数は少ないです。

 

[目次]

 

行きの電車(ロマンスカー EXE)

朝8:30、町田発のロマンスカーEXEで出発。

車体の写真は撮り忘れたので、小田急電鉄へのリンクを申し訳程度に張っておきますが、こんなやつ↓です。

www.odakyu.jp

 

海老名を出てしばらくしてちょっと箱根感が出てきたところで、車内から外の写真を撮りました。

 


〜小田原の車窓から〜

 

箱根湯本駅

着いたので記念に1枚。

 

 

このあとすぐに箱根登山鉄道に乗って強羅に向かいました。
(車両の写真は撮り忘れました。)

 

強羅

登山鉄道内から箱根の紅葉を拝んだ後、終点の強羅駅に到着。
とりあえず駅舎撮りました。

 

 

ここからさらにケーブルカーで登って早雲山行くことになってたんですが、時間あるし強羅探索しようぜってことで(この時まだ10時半ぐらい)、強羅公園に行きました。

 

www.hakone-tozan.co.jp

 

写真は何枚か撮りました。
多分ここで撮った枚数が一番多い。

 


熱帯植物コーナーで「ペンギンみたいに見えね?」って言って撮ったやつ。

 


紅葉はいい色付き具合でした。

 


明星ヶ岳の紅葉をバックに噴水を撮りました。

 


繰り返しますが、紅葉はちょうどいい色付き具合でした。

 

ひとしきり強羅公園内の散歩を楽しんだあと、早雲山に昼ごはんを食べる場所があることを祈りつつ公園上からケーブルカーに乗りました。

行き止まり(早雲山)

無情にも早雲山駅の周囲には特に何もありませんでした。
昼ごはんを食べられる場所があってほしいという希望的観測は儚くも現実に打ち砕かれました。

しかも運の悪いことに今日は火山ガスの影響でロープウェイが運転を見合わせており、これ以上先(早雲山〜桃源台)に行けませんでした。
昼食を食べるためにはまたケーブルカーで引き返さなければいけません。

何もせずに戻るのも悔しかったので、駅舎のすぐ横の駐車場から壮大な明星ヶ岳の写真をまた撮ってから引き返しました。

 

 

昼食(田むら銀かつ工房)

強羅に戻った僕達でしたが、前述の通り何も計画とか立ててなかったので昼食の場所も全く考えていませんでした。
そこで僕は考えました。

「Hey, Siri! この辺のレストラン教えて!」

何も考えずに文明の利器に頼っただけですね。

Siri君にドラフト1位で指名された"田むら銀かつ工房"ってお店が歩いてすぐの所にあるそうなので、そこに行くことにしました。

ginkatsutei.jp

 

銀カツサンドとアイスコーヒーです。
カツはサクサクしてて大変おいしかったです。
店員のお姉さん綺麗だったなぁ。

 

このあと、行き場を失ってしまった僕たちは半ばもう帰ろうかという雰囲気になってきていたため、
普通に箱根登山鉄道で下山しました。

 

風祭に寄る(鈴廣かまぼこの里・かまぼこ博物館)

「さすがにこのまま帰っちゃうのはアレだけど、箱根湯本探索もアレだから風祭寄ってこう」という友人の謎の提案により、風祭駅でいったん降りて"鈴廣かまぼこの里"と"かまぼこ博物館"に寄ることにしました。

 

www.kamaboko.com

かまぼこの里は一面のかまぼこでした。
試食おいしかったです。

館内の一部は一般のお土産コーナーになっていて、箱根のクラフトビールも置いてあったので、「醸造所どこにあるんだろうね」なんて友人と話しながらかまぼこ博物館に移動してました。
そしたらすぐ目の前に醸造所がありました。

思わず撮りました。

 

www.kamaboko.com

博物館にはかまぼこの製造工程が展示してあったりとか、かまぼこ製造体験コーナーとか…。
あ、市販のかまぼこがくっついてる長方形の板ってあるじゃないですか。
あの板でアートやってる人が当地にいっぱいいるみたいで、その展示もやってました。
なかなか印象深かったですねー。

 

ひとしきりかまぼこに囲まれて満足した我々は、元々箱根湯本から乗って帰る予定だったロマンスカーを変更して、小田原から帰ったのでした。
(ちなみに帰りのロマンスカーLSEでした。)

 

今日の箱根まとめ

  • 最初っから無計画
  • 火山ガスでロープウェイに乗れず
  • 上記理由により芦ノ湖へ行けず
  • 大量にある美術館は1つも入らず
  • 温泉も入らず
  • 箱根湯本で一切改札を出ず(人生初)
  • ほぼ家〜早雲山を往復してきただけ

良く言えばフリーダム、悪く言えば全く計画性のない日帰り箱根でした。

 

みなさん、日帰りでも計画は立てておきましょう。

 

おまけ

旅途中で友人のiPhone6のホームボタンが物理的に壊れてロック解除ができず、何もできないただの箱と化しました。
後日、機種変するそうです。

 

以上です!

インフルエンザの予防接種を受けてきた

f:id:sarukichi7:20171130222255p:plain

 

こんばんは。

 

恐怖のインフルエンザが流行する季節がそろそろやってきますね。
僕もインフルエンザにかかりたくないので、今日ようやく会社で予防接種を受けてきました。

しかし、以前こんな話題を目にしたことがありましてドキドキしていたのですが…↓

 

nlab.itmedia.co.jp

 

えっ、今年そんなに痛いの?
ってか年によって痛さ違うもんなの??
もし痛かったらやだなぁ~と思いつつ、お医者さんになされるがままに注射を打っていただいたのですが…心配するほど特段痛くはなかったです。(あくまで個人の感想です。)
いや、痛かったといえば痛かったのですが、年1回しか予防接種受ける機会なんてないからどれぐらいの痛みかなんてもはや覚えてないし、
注射の痛みなんてこんなもんでしょって感じで割りと開き直ってるので、この程度痛いうちに入らない、ってところでしょうか。

まぁ上記の記事中で厚労省等が「(ワクチンの種類によって痛さが変わるなんて)聞いたことない」と回答しているようなので、きっと気の所為でしょう。

 

痛いか痛くないかはともかく、みなさんもまだ予防接種受けてない人はぜひ受けておきましょう。
自分のためはもちろん、周りに迷惑をかけないためにも。

 

以上です!

水天宮前駅から歩いて数分、"博多ラーメン しばらく"に行ってみた

こんばんは。

 

昨日、仕事中に無性にチャーシュー麺を食べたくなりました。
で、仕事の後に食べて帰ろうと思ったのですが、あいにくチャーシュー麺がおいしい店を知らず、
帰り道どっかにないかなーと思って"チャーシュー麺 東京"みたいなワーズでテキトーにググったわけです。

そしたらね、見つけたんですよ。
水天宮前とかいうちょうどいいところに、"博多ラーメン しばらく"っていうラーメン屋があるのを。
半蔵門線ユーザーのワイ、大歓喜

ってわけで早速行ってきました。

 

 

お店の場所は水天宮前駅5番出口を出て、そのまま新大橋通りを真っ直ぐ歩いて数分の所でした。

 

暗くなってしまいましたが、お店の外観

 

店の扉、引き戸なんですが結構重かったです。
入ると店主っぽいおじさんが元気な声で迎えてくれました。

店内の席はオールカウンター席(多分)で15席ほど。
20時頃でしたが、半分程度の埋まり具合で、ちょっと薄暗く落ち着いた雰囲気でした。

券売機があるので食べたいラーメンを選んで買います。
大判スペシャルラーメンが気になりましたが、チャーシュー麺が目的だったはずなのでチャーシュー麺を選びました。
普段博多ラーメンを食べる時は替え玉を2つ頼むのですが、今回はチャーシュー麺ということでボリュームを考えて1つだけにしました。

 

そして席について"麺硬め"でオーダーして2分ほど、すぐにチャーシュー麺は出てきました。
さすが博多ラーメン、ミニスーファミを注文確定する前に出てきてしまった。
(お店に来る直前に「ヨドバシでミニスーファミが注文できるようになっている」という情報をTwitterで目撃していたのでした。)

 

チャーシュー麺、写真ブレてる…

 

出てきてまず思ったのが、丼小さっ!ってことでした。
直径15cmぐらいしかないんですよ、この丼。
(大判ラーメンになるともっと大きい丼で出てくるようです。)

まぁそうはいってもさすがチャーシュー麺を名乗るだけあって、チャーシューは麺を全部覆うぐらいの量が乗ってました。
一枚一枚はそこまで厚みも面積もないのですが、博多ラーメンならこれぐらいがちょうどイイ感じな気がします。

スープも真っ直ぐな細麺も、オーソドックスな博多とんこつという感じでうまい。
あとネギがおいしかったです。
ネギ最高。

 

こんな身近に博多ラーメン屋があったなんて知りませんでしたが、とんこつラーメン好きとしては嬉しい限りです。
次来た時は大判スペシャルラーメン+餃子を食べたいと思います。

 

以上です!

AWS認定アソシエイト合格を当面の目標にしつつAWSアカウントを作成した

こんばんは。

 

エンジニア足るもの、なんか新しいことやりたいなーと思い、前々から興味はあったものの未着手だったAWSを始めてみようとアカウントを作成しました。
無料の範囲内でも結構いろんなことできるらしいので、いったんは勉強用。
まずはAWS認定アソシエイト取ること目標にやっていこうと思います。

何かやりたいこと思いついたらAWSで何か動かすのもいいかなと思ってます。

 

で、とりあえず下記記事に書いてある設定は大体やりました。
(AWSの本筋には直接関係ないですが、重要なので。)

 

qiita.com

 

あとはこのへん↓とか見ながらのらりくらり(って言っても無料なの12ヶ月間だけだからあんまりのらりくらりできないけど…)勉強していこうと思います。

 

qiita.com

 

がんばりまーす。

 

合格対策 AWS認定ソリューションアーキテクト - アソシエイト

合格対策 AWS認定ソリューションアーキテクト - アソシエイト

 

 

横浜市中区で散歩してきた

こんばんは。

 

昨日、訳あってめちゃくちゃ好きな海の街、横浜市中区内を半日グルッと散歩してきました。

散歩した箇所は

でした。
久々によく歩きました。

目次

 

散歩スポット1:三渓園

最初に行ったのは横浜市内の庭園、"三渓園"です。

www.sankeien.or.jp

駅からちょっと離れてる上に結構な高台にあるので、京浜東北線山手駅からタクることにしました。
(桜木町からバスっていう手段も考えたけどバスが予想より混んでいた。)

三渓園の入場料は大人一人700円。
お安く入れますね。

 

三渓園に入って最初に撮った写真がコレです。

 

 

予想以上に広い庭園でした。

その他写真も何枚か。

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日はよく晴れていて絶好の写真日和でした。
おまけに紅葉具合もなかなか良かったです。

横浜市内に住んでたら週1ぐらいで行きたい場所!

散歩スポット2:港の見える丘公園

ここも駅からやや離れた高台にあります。
三渓園からまたタクりました。

むか〜しも来たことがあるのですが、何軒かある洋風の建物、そして展望台から見える海沿いの景色がとても印象に残っていて最高でした。

 

 

中央やや右側の橋はベイブリッジです。
この写真には映っていませんが、さらに左の方にはインターコンチネンタルホテル(半月型のあの建物)、コスモワールドの観覧車、クイーンズタワー、ランドマークタワーといったお馴染みの横浜の景色も見られます。

あとこの写真の中にうっすらと東京タワー、スカイツリーも写り込んでたりしますw

 

このあと山下公園方面に下っていくと、途中でR133の上を歩道橋で通過するのですが、そこから見下ろした並木通りも最高でした。

 

 

穴場的な撮影スポットでした!

散歩スポット3:山下公園〜象の鼻パーク〜赤レンガ倉庫

R133を渡るとすぐかの有名な氷川丸があったり大桟橋があったりする山下公園に着きます。

長らく歩きっぱなしだったので、象の鼻パーク内の建物で30分ほど休憩。
そして出た直後、良い感じに日が暮れていたのでせっかくだし撮影。

 

 

横浜の定番の景色ですが、夕暮れ時も綺麗ですねぇ。

 

このあとは赤レンガ倉庫で開催されていたクリスマスマーケットを冷やかしで見つつ、野毛に向かいました。

散歩スポット4:Wyvern

散歩というか、飲んでただけですがw

Wyvernっていう野毛の近くにあるスコティッシュパブに行ってきました。

 

www.wyvern.yokohama

 

ビアバーに来たのは結構久々だったので、思う存分飲みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

こいつビールのことしか頭にねぇな。

ここのお店はビールの種類が多い(特にIPAとスタウト)だけでも最高だったのですが、それ以上にフィッシュ&チップスの白身魚がめちゃくちゃふわっとしていて今まで食べた中で一番おいしくて感動しました。
また会社帰りとかに行きたい!

 

このあとは普通に桜木町まで歩いて電車で帰りました。

散歩した感想

やっぱり横浜最高!!!住みたい!!!!!

実際のところ中区には住みたいです。
たとえば山手とか本牧あたりに引っ越して、毎日港の見える丘公園を通りながら会社に行けるって、考えただけでもとても素敵だなって思いました。

毎週末、このルートを散歩して過ごすのが今のところの夢です。

 

以上です!

防寒グッズを買い足してしまった

こんばんは。

 

数日前の

sarukichi7.hatenablog.jp

この記事で「今手元にあるものでなんとか冬越せそう」とか調子に乗って書きました。
が…冬本番になってきて早くも心が折れそう

さすがに今あるものだけじゃ無理でした…ってことで、ハンドウォーマー買いました。
ついでにモコモコ靴下も買い足しました。

 

↑コレと

 

↑コレ

 

 

靴下はちょっと置いておいて、ハンドウォーマーは即手にはめました。
控えめに言っても言わなくても最高の一品です。

 

 

一番冷える手首の部分をしっかり覆ってくれることもさることながら、
指もほぼ先っぽまで覆ってくれる優れもの。
ホントに指先だけ出てる感じなので、これ付けながらでもスマフォの操作ができます。
手がかじかむこともなくなって、キーボード叩くのもめちゃくちゃ快適です。

今年屈指の"買って良かったもの"に入りますね。

 

なお靴下の方ですが、

 

 

直筆メッセージ入りポストカードが同封されていました。
"この靴下はお客様に暖かをあげたい。この冬を幸せで過ごします^-^"と書いてあります。
おそらく"この靴下でお客様に暖かさを届けたい。(この靴下で)この冬を幸せに過ごせます"といったニュアンスでしょう。
裏面には観光名所としての深センのことが書いてありました。
心温まりますね!
大事に使いたいものです。

 

これでやっと越冬の準備ができた感じです。
今度こそ安心して過ごせるといいな~。

 

本日は以上です!

気づいたらブログ更新が1週間以上継続していた

こんばんは。

 

タイトル通りです。
なんか気づいたら、継続更新1週間以上経っていました。

1週間1日も欠かさず継続更新するだけでも意外と大変だったと思うし、まだまだPVも少ないんで「これってやってて意味あるのか?」って気もすることがありますが、
元々単にアウトプットの練習をするつもりで始めたので、PVとか気にせずのらりくらりやってる感覚で今は書いてます。
…が、徐々にPVは増えつつありますね。
はてブロすごい。

あとはブログのネタになるようなものを日々探す・始めることを考えていたことが大きいかなと思います。
おかげでいろんなことに挑戦しようと思う気力が上がりました。
何事も手を動かして始めてみることが大事なのかもしれませんね。

 

無理かもしれないけど、次は1ヶ月連続更新目指します。
そんときはそんときでまた何か書きます。

 

以上です!

 

P.S.

プロフのアイコン変えました。
誰かにいただいたμ'sの東條希ちゃん(ダンスタ衣装ver)を自分の一眼で撮ったものです。
誰にいただいたか忘れちゃいましたが、ありがとうございます。